去年の10月頃に飼っていた犬が亡くなって共同ペット霊園に行きました。今まで飼っていたペット全てそこに眠っています。家で亡くなって入れ物が無くてダンボールを半分にしてその中に小さい布団を入れて好きだったおやつを入れて犬を入れて行きました。葬式自体は結構簡素な感じです。まず、電話で予約?をして何時頃に行きますと。着いて割りとすぐに奥に通されて、受付みたいな所で自分の名前、犬の名前を書きましたよくある長い台の上にダンボールのまま置き、短いですがお経を唱えてくれましたそのあとに、どんな子だったのか、どういう生い立ちなのかとか色々話しましたこちらの気が済むまで一緒に居させてくれましたそこでの火葬はおまかせ火葬や個別火葬、家族立会い火葬と色々な火葬があります個別火葬や家族立会い火葬は返骨や納骨ができるみたいなのですが私はおまかせ火葬で共同墓地に入れてもらいました料金についてはペットの種類、大きさや体重で決まりますおまかせ火葬か個別火葬かでも変わります小動物から大型犬までほぼ何でも火葬、葬式をしてくれるみたいです私の犬の場合(6キロ位)は10000円位でした他にも別料金で戒名だったり納骨堂に入れてくれたりと本当に人間並みの扱いだなと思いました私が行った所は火葬炉、納骨堂、供養塔すべて完備している所で安心しましたやっぱり全部揃ってる所がいいと思います聞いた話では適当に火葬したり、費用が他よりもかなり高いとか色々ブラックな所もあるみたいですホームページや実際行ってみて自分が気になった所はちゃんと聞く後は合同供養塔や納骨堂とかの綺麗さも確認された方がいいと思います家で動かなくなって、霊園に行って葬式をしてもらうと「あぁ・・死んじゃったんだな」と改めて思いますペットだからと言って庭に埋めてあげたり、酷い場合はどこかに捨てるなんて言う人も居るみたいですですが、少しでも一緒に過ごした家族です確かにお金は掛かりますが、家族だった者の魂の供養と考えれば決して高くは無いと思います皆さんもペットが亡くなった時は葬式、火葬をした方がいいと私は思います
私の犬の場合(6キロ位)は10000円位でした
