飼い始めて10年後腎不全で亡くなった愛犬 早く気づけばよかったと後悔
知り合いのワンちゃんに赤ちゃんが産まれて飼い主を探しているという事だったので
犬が欲しかった私は譲り受けることになりました。
初めてペットを飼うので、家とかエサとか知らないことが多くて友達に沢山聞いて用意しました。
本当に赤ちゃん犬は可愛くて毎日遊ぶのが楽しみでした。
しかし飼い始めて10年目、よく食べていたエサを食べなくなり食欲が全くなくなってしまいました。
だいぶおばあちゃんだし年齢によるものかなと思っていました。
様子を見てエサを変えたりしていたのですが、それでも食べてくれなくて病院に連れていきました。
病院で検査すると腎不全である事が分かりました。
もっと早く気が付けば良かったととても後悔しました。
夏の疲れかもしれないと思って、食欲がないときも様子をみてしまっていたので本当に後悔しました。
それからだんだんと衰弱してしまい結局亡くなってしまいました。
最後は痛そうな顔とかしていなくて
安らかな感じでした。
10年間病気しないで元気でいてくれていたので、体調が悪くなってしまって突然の他界には本当に涙が止まらなかったです。
今会うことができるとしたら、ありがとうと伝えたいです。
本当に毎日の生活に笑顔を届けてくれましたし、辛い時も見て癒されることが沢山ありました。
一緒にいた時間は宝物と感じています。
今からワンちゃんを飼おうと思っている人は、ワンちゃんの急な変化にはすぐに対応してあげてください。
後悔しないためにも定期的に病院に連れて行ってあげたいですね。
固定ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167