愛犬と最期に一緒に居られなかったことを夢に見るほど後悔
5年前に我が家の愛犬が亡くなりました。
ハナという名前の女の子で、シーズーの血が入った白くてふわふわして可愛い犬でした。
彼女の具合が悪くなったのは丁度わたしが大学に入学したころからでした。
彼女はまだ10歳でした。
ハナがなんだか食欲がないとは聞いていたのですが、わたしは入学と同時に一人暮らしを始めており毎日が忙しかったのでそれほど心配していませんでした。
あまりに調子が悪そうなので病院に連れて行くつもりだと親から聞いた時もわたしは特に心配せず、自分から連絡することはありませんでした。
次に母親から電話がかかってきたとき、彼女は泣いていました。
ハナは癌にかかっているというのです。
詳しく検査をしなければ良性か悪性かは分からないものの、癌という病名はわたしたちに大きなショックを与えました。
癌は悪性でした。
そこからはハナが死んでしまうまであっという間でした。
癌はすぐに彼女を蝕んでいきました。
癌が分かってから半年もしないうちに彼女は死んでしまいました。
わたしは8月の夏休みに実家に帰り、ハナとたくさん触れ合いました。
彼女はとても元気そうで、両親も「あなたが帰ってきたからハナも元気になったみたいだ」と喜びました。
わたしもその光景を楽観的に受け入れ、二週間程度で大学に戻りました。
ハナが死んだのはわたしが戻った一週間後でした。
もうしばらく実家に滞在しておけばよかったと今でも後悔しています。
しかもどうしても大学でしなければいけない用事があったため、彼女の葬儀に参加することも出来ませんでした。
今でも夢に見るほど後悔しています。
大事な家族の最期の瞬間に立ち会えなかったというこの記憶はわたしの中から一生消えることが無いのだと思います。
固定ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167