40代女性飼っていたペットが亡くなり葬儀屋さんに葬儀依頼しました
40代既婚女性主婦をしております。
独身の時、コッカースパニエルという珍しい中型犬をペットショップで出会ってあらあまりの可愛さこ子供みたいに大事に飼っていましたが8年ほど前に老衰で亡くなってしまいました。
子供が生まれたり、子供が犬猫アレルギーをもっていることから皮膚が弱く、はじめは部屋で飼っていましたが、それからペットだけの部屋を一部屋作り、ベランダと自由に行き来できるようしてましたが、寂しかったと思います。
かわいそうなことをしてしまいました。
年を取ったこともあり亡くなる前はあまり元気もなく仕事から戻ると亡くなっていました。
それからペット葬儀屋さん連絡しようと思い、すぐに連絡しました。
そのペットの葬儀屋さんは地元の会社で、母の知り合いの方が経営しているということもありまして、亡くなったことを連絡するとすぐに来ていただくことができ、親切に葬儀場まで案内していただきました。
きれいに整えられた台の上にねかせていただきお経をあげていただいて主人とわたしはふたりでいままでの癒しを与えてくれたことに感謝して、お別れをすることとなりました。
ペットが亡くなるという経験ははじめてでしたがお葬式をちゃんとしてお経を丁寧にあげていただきお焼香を済ませ、それからその会社のペットの火葬場へ行くこととなりました。
葬儀場へ行く前にペットの写真を一枚用意してくださいと言われていて準備していきました。
火葬場までは、その会社の車で移動し、そこでまたお別れをし、火葬。
一時間ほどしたあとにまた来てくださいと言われいったん帰宅して、また火葬場へ戻り夫と二人でお骨拾いをし、準備していただいてた骨壺にお骨をいれ持ち帰ってきました。
広い納骨堂もあるペットの葬儀会社だったため、納骨堂にお預けすることもできましたが、とりあえず、今も自宅のほうにいっしょに連れて帰ってきています。
とても親切に丁寧に対応していただきすごく感謝しました。
それからはペットは飼わないようにしてます。