インターネット経由で募集(2019年7月~同年9月まで)したペットロスを克服した151人の体験談から、どのような行動がペットロスを解消させたのか計測し分類しました。
どのような行動がペットロスを解消させたのか結果(%は四捨五入)
23% (35人) 新しい仔を飼った。
9% (14人) 時間が回復させてくれた。
7% (11人) お葬式や埋葬・供養などをした。
4% (7人) 動画や写真を見た。
3% (6人) 妊娠や出産
3% (6人) 残ったペットが。
3% (6人) 家族や友人と話したことがきっかけ。
3% (5人) ぬいぐるみやフェルト人形
2% (4人) 虹の橋を読んだ。
2% (4人) 仕事に打ち込む。
2% (3人) 植木や観葉植物を育てた。
2% (2人) 夢に出てきた。
2% (2人) 保護犬保護猫カフェや猫カフェなどに行った。
2% (2人) 新しい彼女ができた。
31% (47人) その他
一般的によく言われる新しい仔を飼うという方法で回復したかたは23%と、もっとも多いものの、全体の4分の1程度しかなく、意外と少ないという印象でした。
今回の調査結果により、ペットロスを解消するための方法が非常に多岐にわたるということがわかりました。
ペットロスの解消には画一的な方法ではなく、その人にあった方法を模索するほうがいいということでしょう。
ただほかの人で効果があったものは、少なからず効果がある可能性もあるので、やりやすいところから、少しずつ取り組んでいくことが望ましいのではないかと思われます。
続いては実際の体験談です。
固定ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153